03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
マイブームでいろいろと
お試しキャラ作成して遊んでます
メイン:火悪魔/根暗
サブ1:祈り有翼人
サブ2:女波紋使い
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鯖内のGHLv1中ではそこそこのポイントだったようで、
攻城戦が決定
年明け早々ということもあり、
ひょっとしたら不戦勝もあるかも(゜∀゜)
うちなんかやっと1PTだし、相手も同じような状況では?
なんて甘い期待を持ちながら戦場へワープ
敵さんがいっぱいいました・゚・(ノД`;)・゚・
ただでさえ不利な攻めでこの人数差
「戦争放棄」
ギルマスの賢明な判断により即白旗を揚げ、ギルホに撤収
ギルホにて座談会
・・・
(゜∀゜)
ふむ、守り側はタイムアップまで守り続けないといかんのですね
相変わらず我々はGHで座談会^^
こちらはすっかり攻めない気満々ですがw
そして
対戦相手の皆様、
ご苦労様でした(´∀`*)
その後、攻城PTのままみんなで2連ギルダンへ行ってきましたよ
日は変わりまして、次の攻城戦出場目指してポイント戦に挑戦!
前回は途中のオーガさんが硬くて痛くてだったので、
今回はわがGトップクラスのネクロさんに参加して頂きました
やはり低下さんいると全然違いますね^^
癖のある各ステージもなんとか切り抜け、
ポイント戦リニューアル後初の全面クリア\(⌒∇⌒)/
PT編成、各ステージの進め方、ポイントの稼ぎ方など、
これからみんなで工夫しながら徐々に慣れていくしかありません
ただ、新ポイント戦で言えるのは、高Lvキャラが揃ったGが断然有利ってことです
わたしも含めてLv的に高くない方々が挑む中、
得点順位で上を狙うのは困難
ギルダンや秘密など、積極的にギルメンのみなさんと一緒に行って、
わがGのキャラLvの底上げをして行きたいと思ったのでした
わたしは入団して1年半ほどですが(赤石歴も同じ)、いろいろあったんだなぁと、ずいぶん前の事のように懐かしい感じがしました。
白銀はステG(すてーたすあっぷぎるど)なので、最低限のマナー(白銀公式HPの規約に書かれている内容)さえ守っていれば、あとは遊び方は基本的に自由です。こういう風にキャラ育成しろ、とかいう強要とか縛りはありません。
ここでいろいろ学んだりいろいろ経験しながら成長し、巣立っていったキャラ達(方々)もたくさんいますので、出発点としてのステG(すてっぷあっぷぎるど)でもあるんです。
ただ、わたしはここが一番気に入っているので(ここしかしらないけど)、ここを卒業するのは赤石を引退する時か、サービス終了の時です。
なにしろまったりとして居心地が良く、楽しい。
何ででしょう?
それは、リアルがお忙しい中、Gを管理して下さっているマスター、ギルメンを暖かく見守る副マスターやあえて無冠の大先輩、そして楽しいギルメン達がいるからですよね。
一度体験したこの要素がいきなり今日から全て(または大半)失われた状態になってしまったとしたら…?
きっと赤石、面白くなくなるとおもうんです。
だから、この仮想世界の生活、大事にしたいんです。
(先日の友への返信メールより引用)
その後、この友を含め、ギルメンさんと深夜こんな話を語り合いました
この方々も同じような思いだったことを知り、うれしくなりました
たかがネトゲそしてステGですが、されど・・・、です
ギルメンにはそれぞれリアル生活があり、考え方もいろいろです
でも、赤石にINして楽しみたい、というのは共通、なはず
全国各地にお住まいのギルメンのみなさんと同じ時間を共有できる
改めて、そんな場であるわがGに感謝したいと思いました
話は変わって、
新ポイント戦!!
紹介しておられるところをご紹介
露店組合さん
www7.atwiki.jp/roten/pages/152.html
みるでぃあんはーと。さん
btotamagosama.blog121.fc2.com/blog-entry-243.html
対象となるMOBのLV、高かった・・・・゚・(ノД`;)・゚・
先日のアップデートでポイント戦も変更されたということで、
さっそくギルメンと行ってきました
(慣れるためにいろいろ調べながら進もうっていう主旨で)
ポイント戦フィールドに飛ぶなり今までとは全く違う世界がっ!!
ヽ(д`ヽ)。。ここはどこ。。(ノ´д)ノ
そしていきなりMOBがいて、いきなり交戦状態にっ!!
ギルホや銀行みたいにレイアウトやMOB配置の変更程度だろうと
勝手に思っていたんですが、
見事にはずれて驚きの全面変更という内容
攻城戦フィールドにワープする前に支援しておいてよかった(´∀`*)
あまりの変わりっぷりにびっくりして訳も分からないまま、先へ進む・・・
(あまり憶えていないのとSSがないので途中省略w)
まさかのタイムオーバー・゚・(ノД`;)・゚・
で、小休憩の後もう1回チャレンジということに
(なぜかこの休憩中にギルメンが入れ替わりでギルホ落ちというアクシデント・゚・(ノД`;)・゚・)
やっと全員戻ってきたところで2回目・・・
(忙しかったためSSがないので途中省略w)
1回目よりは先に進めたものの・・・
途中のBOSSに壊滅状態にさせられてしまいました
わたしのBISもCPマイナス10000強食らい死亡・゚・(ノД`;)・゚・
攻城戦並に物資を消費してしまいました、インベ空っぽ・・・
難易度がかなり、というか相当上がってます
2回チャレンジしましたが全面見ることは出来ませんでした
これじゃ、攻城戦どころの話じゃありません
とにかく最終面まで進む、というのが当面の目標です
ちょこっとだけネットで調べてみたら、全5面とのこと
で、最終面にはやっぱり大ボスがいるそうな(ダリオンではない奴が)
おまけ
今年もサンタさんが街にやってきたんだな^^
members.redsonline.jp/campaign/skeleton_santa09/
サンタ初襲来にわたしも行ってきました
プレゼントゲッツ!!
箱の中身はなんだろな~
スイーツじゃないじゃないか~!!
ケーキを下さいよっ!!
しばらく粘ってましたがだんだん人が増えてきたのと、
サンタを吹き飛ばす槍子や、サンタさんを無敵化する
低下ネクロが出てきて萎えたので、
ギルメンより一足先に撤収
その後、ランチャのポタ出ししようと狩り場に放置してたら・・・
得意の寝落ち → 人知れずログアウト・・・(´∀`*)
わたしはBISで参戦
参加率が良く、2PTでしたよ
開始前から相手Gとの戦力差が判っていたので、
無駄な物資の消費は抑えようということになり
途中のポイントの守りは捨て、全員で紋章に集結し、
攻撃を迎え撃つ体制に・・・
結果は
ギルホLv2よさらば・・・・゚・(ノД`;)・゚・
いつものことですが、ドラツイ痛いです・・・
物資の消費は控えめにしようと思っていましたが、
戦場に居座るためには、
それなりに消耗品使っちゃう訳で・・・
インベントリ満タンだったのがからっぽになりました(゜∀゜)
心臓、フルヒ、フルチャ・・・
でも、ギルドダンジョンが実装されたおかげで、
30秒心臓や巻物が簡単に手に入るようになったので問題無しです
わたし的に、ギルドダンジョンは攻城用物資の補給手段として最高です(´∀`*)
それからこのギルドダンジョン、これを書いている時点では下のフロアにはまだ行ったことがなく、
入り口止まりなんですが、出現MOBは格下ばかりなのでBISで行くときは毎回「殴りまくり」w
赤ダメが気持ちいいですw
途中のアンデッドの群れなんかもTUで昇天させてあげてます
たまに出現するデーモン閣下みたいなのにも赤ダメをおみまいします
普段は愛のこもった支援をメンバに捧げていますが、
MOBに関しては弱いものいじめ大好きですw