忍者ブログ
MMORPG RED STONEの赤鯖でマイペースに活動中
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/06 疲労困憊]
[01/21 あい]
[01/21 疲労困憊]
[12/27 あい]
[12/27 疲労困憊]
最新記事
(12/31)
(06/25)
(05/27)
(04/22)
(04/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あい
性別:
非公開
自己紹介:
メインキャラを中心に
マイブームでいろいろと
お試しキャラ作成して遊んでます

メイン:火悪魔/根暗
サブ1:祈り有翼人
サブ2:女波紋使い
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセス解析
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メンバ募集していたのでとりあえず行ってみました。
8cc45d8d.jpg







初だったので良く分からないうちに終わりました(`・ω・´)

マズナと違い普通にウマーな秘密。
終了時の報酬150万Gが地味においしいですね(´∀`)


それから、ギルメンさん達のスケジュールが合わず、
今週のポイント戦開催が危ぶまれておりましたが、
レギュラーメンバー6名何とか揃ったので決行!!

4545c49f.jpg
















これで攻城戦確定!!
PR

06785c67.jpg







とりあえず、遺跡秘密適正まで持ってきました。
もうマズナは卒業します。
マズナ帯ではあまり急いでLVは上げないようにして、
狩りやすいサソリ・クモを相手にかけら出しに専念しようという予定でしたが、この間は闘士にお熱が上がってしまい、予定は実行されませんでした。
もう、自然の勢いに身をまかせ、LVが上がるなら上げちゃいます。
何回も書いてしまいますが、烈火の仕様変更もあることですし、
対人戦となると少しでもLVは高い方がいいかな、と。
烈火のSLV・効果持続時間・クールタイムの関係をもう少し調べようと思います。
ご存知の通り、烈火のSLVが高いほど、効果持続時間は短くなりますので、あまりSLV上がらないようにした方がいいかも?なんて思い、
装備の見直しもしようかというところです。


黄金週間をにらんでのUPDATEになるんでしょうかねぇ??

いずれにしても間もなくだろうな、というのは予想がつきます。

テス鯖での内容がすべて実装されるのかは不明ではありますが。
各職のスキル仕様変更は実装されるでしょうね。

烈火ネクロですが、公式の説明ではクールタイム10秒、と
さらっと書かれていますが、
MAXが10秒なんでしょうか?
それともSLV高いともっと時間長くなる?
いや、それはないかな?
SLV低いと10秒以下なのは確認済みですが。

他の方の検証、WEBでもうちょっと探ってみようかな。

烈火、連発出来なくなるのと、クールタイム付きになるってことで、
これは慣れになっちゃうんでしょうけど、クールタイム中の行動、うまく練っておかないとですね。
裏職の悪魔に変身するなど、両職の持つ妨害スキルを最大限に生かす方向で行くのが良いのかな?

あと、気になったのが、烈火が失敗した場合でもクールタイムが発生するんでしょうかね?
これについてはテス鯖で確認し忘れました。
うっかりしてました、かなり重要ポイントだったのに・・・

闘士のスキルで成功すると(確か)10秒間ダメージ3倍になる「雷撃破」っていうのがあるんですが、
これは失敗してもクールタイムが発生するんですよね。

失敗したらノーカウントだったら良いんですが・・・

0074.jpg



















ああ、あと、UPDATEに盛り込まれるのかな?光奏師。
キャラスロット増やしてくれないと空きがないんですけど。

本鯖の方に無事復帰出来たので、
その日分の悪魔と霊闘士の秘密を済ませ、
悪魔で次の分のポタ出し。

16aa05c8.jpg










ポタ出し中にUドロップ。
復帰早々なんか縁起が良い感じです(´∀`)
915618f3.jpg











このUが持っている性能、個人的に大好きですねぇ。
ただそれだけのことですが。
ベースダメ乙ってますし。

無事にポタも出て、この日は活動終了。

・・・と思いましたが、本鯖復帰で安心したこともあり、
テス鯖に行く心のゆとりも出来たので、
もう1回テス鯖にIN。

65335494.jpg











悪魔のスキルでアラクノの仕様変更の確認。
任意で使用出来るようになってますね。
速度低下効果を伴うポイズンガスみたいな感じです。
クールタイムが付いたのと、蜘蛛の巣足止め効果はなくなってしまいました。
好きなときに出せなかったですが以前の方がよかったなぁと思いますね。
アラクノの怖さがなくなってしまいました。


あと、せっかくなので光奏師もちょこっと遊んでみました。

a6ad1d52.jpg











①物理攻撃はこれ。
エンチャが乗ります。

57c5c3c8.jpg











②知識攻撃はこれ。
エンチャは乗りません。

天使のスキルだと①はテレキネシス、②はホリサクみたいな感じですね。
知識・SLVが低い低LV時には冒険家協会の無料支援をもらって①を使うといいかもです。

086ccda5.jpg










③CPチャージスキルはこれ。

光奏師には大きく分けて物理型・知識型の2通りの育成パターンがあるようですね。

まだ実装されていない変身後との兼ね合いが気になりますが、どちらかというと知識型の方が好みですね。
WIZ/わんこみたいにステ反転とかだったりするといいんですが・・・

b69560db.jpg









よくわかりませんが、
本鯖に復活出来ました。
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]