03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
マイブームでいろいろと
お試しキャラ作成して遊んでます
メイン:火悪魔/根暗
サブ1:祈り有翼人
サブ2:女波紋使い
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末に行うP戦の成績がとても良いです
で、攻城戦ができるわけです
ゆうべはその攻城戦でした
PT構成はというと今まででは考えられなかった2BIS×2PT!!
それからネクロ・手数・火力とメンツも揃いました
で、開門し各ポイント撃破で紋章までたどりつき
ここまで削れるとは!!
ところが
残り時間が・・・
残り%からいって無理だと判断し、白旗を揚げGHへ撤収・・・
惜しかった・・・
実に惜しかった・・・
悔しーーーーー><。。。。
でも、回を重ねるごとに手ごたえのある攻城戦ができつつあります
わがGの位置づけは交流ステGだと思うので
ギルメンの方々も戦向けにキャラ育成はしてません
キャラLVも高くありません
でも、これだけの結果が出るようになってきたのは
素直に嬉しいです
絶対的に言えることは・・・
ギルメン一人一人が協力してやった結果だ、ということです
ギルメンのみなさん、ほんとにありがとう!!
そう簡単に勝てる訳ありません
でも、この調子で行けば、今まででは不可能だと思ってたことが
可能になると思えてきました
わたしも含めて、まだまだ不慣れなので
じょじょにいろんなことを学んでいっております
個人的にはそろそろ戦用の装備とかもちゃんと揃えなくちゃ
と痛感しています
メインクエ5に入るとインベントリ圧迫で取得が面倒となるため
手付かずだったポーター称号に着手
なんとか倉庫とインベントリを整理
Lv制限があるので進められるLv8まで取りました
また適正Lvになったら称号取得再開です
で、メインクエ5に突入です
わたしは天上界を選択したので
会長に会いに行きました
これをもらい
この人に会いに行き
これを預かり
壊れた道から聖なる懺悔の部屋へ
これを預かる
さっきの橋のところにいた人に渡して
天上界へ
そしてこの人からご褒美をもらう!!
わたしは「生命の祝福」を迷わず選択
効果は、このご褒美を1回もらう毎に
最大HPが10%アップするというもの(10回までですが)
まずはこれを10回もらってHP100%アップを目指します
そして地上に戻り・・・
RED STONEのかけら集めが始まりました^^
愛瓦BISがメインクエを進めていく上での前提条件というか
わたしの中の決め事・・・
〇クリア条件等でPTの協力なしでは
不可能なものを除き基本ソロ(これが大事、達成感が違う)
〇あくまでもスキル振りは支援中心(火力ではなく支援職)
天使攻撃スキルには基本振らない
力・健康重視で知識には基本振らない
〇Lvはクエ対象のどの狩り場でも適正↑であり続ける
(終盤はほぼ同Lvになってしまいましたが)
これらを踏まえて・・・
まず支援スキル以外で取ったのが
ターンアンデッド(TU)
これはスキルLvが45あれば自分と同LvのMOB
(セミボス以下のアンデッド系)が確率で即死するというもの
支援スキル振り中心だったので、さすがにTUマスは厳しく、
装備のスキル+補正で45↑になるようにしました
TU狩りは条件を満たした狩り場で人のいない時間帯などは
想像を絶するうまさがあります
これで秘密通い以外で一気にLvアップでき、Lv200くらいから
本格的にメインクエ進めました
次に取ったのが
エクソシズムエンカウンター(エクソ)
アンデッド・悪魔系に致命打が出る、
スキルLv30で消費/獲得が同じとなるというもの
ステータス配分からして殴りスキル一択となってしまったので
エクソを主力としました
これも装備の補正でCP獲得になるようにしました
上位にはゴッドハンドもありますが、支援スキル中心に振りたいのと、
外した時の消費が痛いのと、
本職殴りではなくあくまでもクエを進めるため程度の
攻撃スキルが欲しかったのが理由です
後に取ったのが
シールドフラッシュ(シルフラ)
回避の高いMOBや攻速MOBに対抗するために有効でした
ステの知識が影響大なのでこの時は知識装備に一部変えました
もちろんブロック盾と合わせて・・・
これらと支援スキルの組み合わせで
基本的に支援BISという枠から外れることなくなんとか乗り切れました
殴りに必要な速度・敏捷装備とスキル+装備との兼ね合い、
調整加減がいろいろ考えられて楽しかったです
装備選択で悩んだり露店めぐりするのもRSの醍醐味ですね^^
殴りBISというスタイルはあるけれど、やっぱり異端児であることには
変わりないと思ってます
(BISは本来支援職であることと、所詮、純正火力職には勝てない)
支援重視で本職殴りではなかったにせよ、このスタイル(ソロBIS)で
メインクエを進められて、わたし的にはとても満足しています^^
本題からそれちゃいますが
公式HPのイベントで今「アンケート」やってますが
新しい有料サービスとして、欲しいと思うものはどれですか?
っていう問いの中に
「キャラクターの職業の変更 」
を見つけ(゜∀゜)
ど〇くえ3みたいに前職スキルを受け継ぎつつ転職したら・・・
なんてのをBIS主体で勝手に妄想w
鈍器でハリケン
鈍器で分身殴り
鈍器振り回し
いっそのこと素手で連打
その他思いつきましたが(嘘泣きウホッとか、励ましウホッとか・・・w)
えげつないのでこの辺に・・・w
まあ、実際に導入されるならステやスキル再振りと同じ要領で、
Lvはそのままで職業を変更できる、という風になるんでしょうがw
ゲームバランス崩れますからね・・・
本題に戻し・・・
今後狩りの出来るキャラを目指すならハイブリ化することになりますが
BIS/天使として一番相性がいいのは知識寄りなのは間違いないと思います
物理寄りなのをどうするか・・・
再振りするか・・・
知識極の別キャラ天使でこの欲求を満たすか・・・
迷うところです
最初から知識寄りのBIS/天使を育てれば一番なんですよね・・・
まあ、今回は特に殴りでやってみたいというのがあったんで・・・w
メインクエ5のかけら集め、しばらくはTU狩りでしのげそうですが、
狩り場がなくなったら・・・
その時また考えますw
だがしかし!
愛瓦は支援BISだということを忘れてはいけない
・・・と自分に言い聞かせてますw
ティアメス・・・
こいつの討伐PTの募集がいつあるか
分からないし、
うかつに通常の秘密に行ってしまったら
行けなくなってしまう、
ということで、しばらく秘密通いを休んで募集を探してたんですが、
待望の討伐PT募集があり、早速入れてもらいました
ティアメス秘密自体長丁場となることと、
0時以降発だったというのもあって深夜遅くまで頑張りました^^
最初のメンバは500台剣士さん、240台ランサさん、
270台WIZさん、300台テイマさん、
それとわたしの計5名で向かいました
いざティアメス本戦となると、予想通りの全滅・・・
ぐるぐる攻撃
みんな吸い込まれた
砂漠の街に戻り物資補給とお手伝いさんを加えることに・・・
で、途中テイマさんが抜け、高LV剣士さん、WIZさん、BISさんが
加わりました
・・・それでもやっぱり死ねますね、何回でもw
久しぶりにティアメス行ったんですが、相変わらずの極悪ぶりw
いやらしい攻撃、いやらしい見た目w
結果は・・・
無事にクエUPしました
BOSS倒すか倒さないかのところでわたしは巻物で復活!
それまでBOSSの腹下でずっと逝ってましたw
まさに死闘でしたw
朝に近い時間だというのにティアメス戦やった後
なんか異様に目が冴えてしまってw
メインクエ4一気に進めちゃいました
で、無事にメインクエ4終了^^
RED STONEゲット!!
愛瓦BISが前に中途半端に止めてたMAPクエ一気に片付けました
ここからの続きでした
MAP8はアタリハズレがありますが根気でUP
MAP9は狩り続けていれば7・8ほど面倒ではないです
で、狼狩りのところで
「よし、全部集まったな」
ということでNPC(クエ発注者)の
ところへ行ったんですが
なぜかUPせず
仕方なくもう一度狩り場に戻り
狼狩りをしていると
このようなメッセージが出ました
わたしだけだと思いますがクエUPのメッセージが
画面左上に出たのを確認してからでないと失敗しますね^^
そしてMAPクエ最後の10
こうしてなんとかMAP称号は終わらせましたが・・・
ポーターはまだ手付かず状態・・・
倉庫とインベントリを整理しないと出来ません><
あと、メインクエ5に入る前にはポーターは終わらせておきたいですね
あと、通常の時間帯だと狩りPTがいらっしゃるので
後回しにしていた銀行称号も
メインクエで藪に行ったついでにUP
早朝だったのでエルフ冒険家達を独占w
(もはやこのLVではちっともウマくないですがw)