忍者ブログ
MMORPG RED STONEの赤鯖でマイペースに活動中
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/06 疲労困憊]
[01/21 あい]
[01/21 疲労困憊]
[12/27 あい]
[12/27 疲労困憊]
最新記事
(12/31)
(06/25)
(05/27)
(04/22)
(04/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あい
性別:
非公開
自己紹介:
メインキャラを中心に
マイブームでいろいろと
お試しキャラ作成して遊んでます

メイン:火悪魔/根暗
サブ1:祈り有翼人
サブ2:女波紋使い
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセス解析
[210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[物理/知識剣士編]
天上報酬フルにもらってたり足元に魔方陣付きのキャラだとちょっと装備変えるだけでもいけちゃうんでしょうが、そうでないキャラは無理しないとハイブリなんて出来ません・・・

・・・と思ってたんですが、以前と比べると割と楽に出来そうになりましたね。
タティリスセットアイテムとインフィニティ武器実装のおかげです。
もっとも、力または知識極のキャラにはしょせん勝てませんし、特定の職以外完全に不向きですので、そこんとこよろしく。

それと、未転生でLV1から無茶なことをやってみたら?という実験だということをあらかじめ言っておきます。

シミュレーターで数字遊びしてみたり、


c6a75efa.jpgb08de2db.jpgc05c86fa.jpg


こんなもの作ってみているうちに・・・


895cd0d8.jpg





キャラ作って実践してしまいました。

3bda19e1.jpg




















量産型物理・知識剣士のスキル振りをニコイチした感じで、普通はマスするようなスキルもマスしていなかったり、と。


ギリギリのところをどれだけポイント振れるか?とか、
ほんと、数字遊びの世界ですね。


3e631180.jpg




9f415d0a.jpg876d7a97.jpg





この状態は両立型の装備です。
(戦士武器はてきとーな物持たせてます)

これよりさらに物理または知識強化型にするなら指や背中、頭あたりの装備変更となりますが、この状態のままでも困らなかったです。
トワー無限打ちするのなら定番の薪割り斧にしないとですが。

このスタイルの最大の欠点は運に振る量が少なくなることですね・・・

そもそもなぜ物理知識剣士作ったかというと、ちゃんとダメあるパラ打ててダメあるトワー・ドラツイ打てるキャラが欲しかったからです。
単体・範囲ともにいけるキャラを。
結構前に作ってこつこつ育てていたんですが・・・
ドラツイ仕様変更に伴い、育成意欲も減衰しきっている状態です
・゚・(つД`)・゚・
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 求む!!  | HOME |  IF >>
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]