03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
マイブームでいろいろと
お試しキャラ作成して遊んでます
メイン:火悪魔/根暗
サブ1:祈り有翼人
サブ2:女波紋使い
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキル振り
おおまかなスキルの振り方の例を記します。
☆知識光奏師
オプティカルホール20→光化学20→オプティカルホール50→光化学50→リベレーションコード適量
CP運用に苦しむところですので青POTがぶ飲み覚悟で。
そのため速読も随時上げていき、マスしたいですね。
ここまで振ったら後はお好みで。
[マスター推奨スキル]
オプティカルホール[難5]
光化学[難3]
速読[難1]
光のカーテン[難3]
バイタリゼーション[難3]
シューティングアロー[難1]※序盤しか使わないかもしれないのでマスは各自判断でどうぞ
[ちょっとコメント]
スキル光化学について
光系列の最小ダメージの補正を行う。
例として、20%固定となっていたら、光で1~1000の攻撃が光ダメ200~1000となることになります。
光化学取得前に300~1000だったとしても、200~1000のようになってしまうので注意。(これ超重要!!)
したがって光化学はとりあえず1だけ、というような振り方はおすすめできません。
光ダメージ補正率 SLV1:15%(SLV50:52%)
※最大補正率80%のようです
シューティングアロー、名称からも連想してしまう知識アチャのマジアロと比べてみました。
シューティングアロー SLV50で消費0、獲得21
マジカルアロー SLV50で消費30、獲得75
こんな感じです・・・
まあ、シューティングの方は命中・回避低下の光属性付加効果がおまけにあるから良しとしますか。
あれ、マジアロにも付加効果あったっけ?なかったっけ?
ちなみに知識シューティングアローと対局をなす物理ビットショットもSLV50で消費0、獲得21です。
☆物理光奏師
ダブルエフェクトマス→蜂の巣17→エクスプロージョンマス→蜂の巣マス、といった感じで。
並行して、ラジエーションなどの低下スキルも振っていくといいかと。
速読もマスしておきたいです。
[マスター推奨スキル]
ダブルエフェクト[難2]
蜂の巣[難5]または トリプルクラッチ[難2]
カウンターオフェンシブ[難1]
スティッキー[難2]
エクスプロージョン[難5]
低下スキルに振る量はお好みで。
[まとめコメント]
知識さん、劣化天使と呼ばれても負けないで下さい。。。。
物理さん、お察し火力とうしろ指されてもめげないで下さい。。。。
今回のスキル振りは火力タイプでしたが、もし純支援タイプの道を選ぶなら、カーテン・バイタリ・低下3種はほぼマス目指してがっつり振らないといけませんね。とてもマゾいでしょうが・・・
カーテンはWIZのエンチャに重ね掛け可なのがうれしいですね。
バイタリは光奏師しか持っていない能力ですし。
低下は・・・
残念ながら先輩低下職(ネクロ・リトル)には負けます・・・
それから、低下系スキルにネクロの悪口のような属性抵抗低下がなぜないのか??
非常に疑問です。
せめて、物理系低下3種、
ラジエーション(防御・回避低下)
クラッキング(攻撃力低下)
スラッシング(移動速度・攻撃速度低下)
リトルのノヴァのように効果をまとめて欲しかった。
その分属性抵抗低下を・・・と思ってしまうのはわたしだけではないのでは?